最近、変な紹介屋がウロウロしています。
人や案件を「紹介・斡旋」すると言っては
紹介料をせしめる悪質な商売です。
そもそも僕は、人にたかるような商売やら
ネットワークビジネスやらという
気持ち悪い商売がキライです。
なにかを紹介してもらったら、
その対価として成功報酬的に
謝礼を渡すのは礼儀と思いますが、
未実現のことに対して、
「繋いでやるからカネをよこせ」
というのは筋が違います。
最近どうもこういう気持ち悪い輩が
僕の周りに増えて来ており、
本当に気分悪い思いをしています。
どっかの国の「優良企業」を紹介するから
3,000万円よこせ・・・
とかアホな戯言を面等向かって言われ
絶句しました。
これじゃ優良企業ではなく有料企業ですな。
そういう詐欺師みたいな連中も
生きていくのに必死なのでしょう。
だけど、そういう長続きしない商売をやってる間は、
その貧しさからは絶対に解放されません。
商売の原理原則は相互利益による継続取引です。
このバランスを崩すと、
結果的に損をするのは自分です。
情報が氾濫するこの時代だから、
こういうしょうもない連中が出て来るんでしょうが、
古い言葉で言うと「女衒(ぜげん)」ですね。
人身売買みたいなことをやってる連中には
一切関わらないことをオススメします。
今日も応援クリックをお願いします!
いつも、応援ありがとうございます。
ブログ更新の励みになっています。
◆ 収益不動産の仲介売買営業マンの転職をご紹介ください!こちら
◆ 不動産ブツアゲ営業の応募はこちら
◆ 融資コンサルのお申し込みはこちら