戸建ゼロ円ゲットから融資をフル活用したレバレッジ不動産投資まで。不動産投資で成功するための知恵とテクニックをすべて公開しています。

「本当に大切なもの」に投資する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

椙田(すぎた)です、

誰しも、より幸せにより健康に
老後を過ごしたいものですね。

そのためには何が必要かと言うと、
「お金」「食事」「睡眠」「運動」
などが真っ先に挙げられます。

勿論この4つが大事なのは
言うまでもありませんが、
真に幸福で健康な暮らしを送るために
必要なポイントは他にもあります。

-幸福と健康レベルを左右するもの-

人の幸福や健康について、
1938年にはじまった
Harvard study of Adult Development
という興味深い調査があります。

700人以上の人を青年期から老年期まで
75年にわたって追跡し続けた
その調査レポートによれば、
人の幸福や健康を左右する
最も大きな要因が何か
明らかになったのです。

その要因とは、
お金でも名声でも仕事でもなく、
「豊かな人間関係」なのだといいます。

つまり人間関係の質が良いと、
人はより幸せに、より健康になるのです。

さらにブリガムヤング大学による
コホート研究も紹介しておきます。

これは約30万人の中高年を
7年半ほど追いかけた健康調査です。

分析の結果、
「友人との関係がいい人は、
友人がいない人にくらべて
全死亡率が50 %も下がる」
という驚きの傾向が出たのです。

この数値は、
太った人がダイエットに成功した時や、
いつも家でゴロゴロしていた人が
運動を始めたときに得られる
健康メリットよりも高いことになります。

ダイエットや運動の前に、
人間関係を改善した方が寿命は伸びる、
というわけです。

ちなみにこの効果を得られるのは
中高年だけに限った話ではなく、
収入や社会的な地位などにも
共通で言える傾向だそうです。

データによれば、
老いも若きも男も女も、
金持ちも貧しい人も、
すべての人たちに対して
「良い友人」を持つことは
大きなメリットをもたらすものでした。

つまり友人関係に改善することが、
「より健康に」生きるための
最短コースと言えそうです。

たしかに我々の生活は、
お金がなくては成り立ちません。

しかし、
お金の心配がなく衣食住が足りていても、
そこに豊かな人間関係がなければ、
生きながらにして死んでいる・・
ようなものなのかもしれません。

反対に、孤独であることは、
精神面だけでなく健康面にも
ネガティブな影響を及ぼします。

-孤独がもたらす影響は軽視できない-

もともと、ひとりぼっちには
不健康そうなイメージがありますが、
そのダメージは想像をはるかに超えます。

先のブリガムヤング大学による
研究データでは、
孤独による具体的な悪影響のレベルも
「早死に」の確率という点で、
以下の数字で出ています。

・孤独感は早死の確率を26%高める
・社会から離れて暮らすと29%高まる
・一人暮らしは32%高まる

恐ろしいことに、
この数字は肥満による死亡リスクと
ほぼ変わりがありません。

家族や友人がいないというだけで、
あなたの死期は早くなるのです。

「ひとりぼっち」の寂しさが、
ここまで孤独が体に悪い理由は
人間の心に大きなストレスを
あたえるからです。

そのため、いったん孤独を感じると、
我々の体はストレスで
少しずつむしばまれていきます。

近ごろは、不動産投資においても
「孤独死」が問題になっていますが、
これも孤独の状況から
鬱病、心疾患、アレルギーといった
症状につながって行き、
死期を早めているのは間違いありません。

親しい人間関係が失われつつある現代、
まずは孤独感を癒やしていくことが、
真の健康を手に入れるための
最初の一歩になるでしょう。

-すぐに友人を作る最高の方法-

とはいえ、急に
「人間関係を改善しよう」と言っても、
困ってしまう人は少なくないでしょう。

そこで紹介したいのが、
2016年に発表された
ハーバード大学の研究チームの論文です。

これは、
「中高年が満足した暮らしを送るには
どうすればいいのか?」という
命題について調べたものです。

ここで研究チームは中高年の男女に、
以下の3つの「習い事」を
7カ月間だけ続けるように指示しました。

1. 合唱
2. 美術
3. 創作文芸

参加者はみんな「習い事」の未経験者で、
合唱やアートに興味を持っていた人は
いませんでした。

それにも関わらず、
実験が終わるころにすべての参加者に
大きな変化が現れました。

みんな生き生きとした表情になって
幸福度が向上し、
さらには体調まで改善したのです。

この結果をまとめた
ハーバード大学の研究チームは
こう結論します。

「参加者たちは自信が増し、
人生をコントロールしている
という感覚を得られ、新たな
チャレンジに向かうモチベーションも
アップした。(〜中略〜)
また自分が参加したクラスへの
所属感が大きくなるほど、
健康と幸福になる現象が確認された。」

つまり、
自分が入ったクラスに対して
愛着がわくほど参加者は、
より健康と幸福を手に入れたようです。

特に興味がない習い事でも、
とりあえず何かのグループに参加すれば、
人間関係の改善効果は得られます。

また、興味深い点として、
この実験で使われた3つのなかでは、
「合唱」に参加した中高年が
もっとも健康で幸せになったようです。

合唱のクラスには、
「全員で歌を歌う」という
行為がふくまれるため、
他のグループよりも関係を
結びやすかったことが要因です。

もちろん、基本的には
自分の好きなサークルやクラスに
参加するのがベストですが、
特に趣味がない場合は、
音楽やスポーツのように、
みんなで同じ行動を取れるものを
選べば良いでしょう。

それだけで、
あなたの幸福と健康は
大幅に改善することでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

杉田卓哉LINE@登録のご案内

杉田卓哉LINE@登録をいただいた方々に以下の特典をプレゼントしています。

・LINE@読者限定BLOG購読
・LINE@読者限zoom飲み会
・セミナー優先ご案内

またブログと連動してブログでは公開できないナイショの情報をスマホにお届けいたします。
登録は、無料となっております。いつでもブロックや解除していただいても問題ありません。
是非お気軽にご登録ください。

2020年9月LINE@登録キャンペーン

・書籍プレゼント3名様限定
通常個人コンサル60分3万円(税別)が2名様限定無料

 無料面談は終了しました。


LINE@の登録はこちら

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

Enter Captcha Here : *

Reload Image