杉田です、
まあ、人生一度キリなので、
何事にもチャレンジだと思ってます。
で、先輩投資家の名取さんと一緒に
築古のボロ戸建を買ってみました。
↑ 名取さんが買った築古戸建
↓ 僕が買ったボロ戸建(汗)
用途としては、
収益用というわけではなく、
今回はあくまで“共同担保用”です。
共同担保とは、
一棟マンションの融資を受ける際に、
物担に添える形で他の不動産を
抵当に差し出すことです。
まあ、わかりやすく言うと、
生贄(いけにえ)みたいなもんです。
古い言葉で言うと
人柱(ひとばしら)みたいなもんです。
(出典:水木しげる『ゲゲゲの鬼太郎』)
要するに、銀行様に気持ち良く
融資を出して頂くために供える
犠牲や代償のことです(余計に分かりにくいか)
具体的には、
金融機関やエリアにもよりけりですが、
共担の場合は戸建購入額や評価額以上に
融資額が伸びることがあるようです。
驚きですね。
(共担が驚嘆に変わった瞬間でした汗)
ともあれ、その共同担保に差し出す物件を
名取さんと1戸ずつ取得してみました。
ちなみにボロ戸建ボロ戸建とは言え、
お金持ちの名取さんの場合は、
手間がかかるのを嫌がって、
そこそこキレイですぐ貸せる物件を選びました。
築年は古いのですが室内は下の写真の通り
しっかりリフォームされていてキレイです。
これならすぐに入居付けできますよね?
実際、購入後すぐに入居者が付いて
利回り15%が実現しました。
悪くないですねー
一方でビンボーな僕の場合は、
取得後の労力は覚悟のうえで、
ホントにボロボロの物件を、
0円で取得させてもらいました。
上の写真の通り、草ボーボーで
家が埋もれてしまってます(汗)
除染作業員みたいな恰好をしてますが、
衣服にくっつく草が生い茂っていて
チクチク痛いのでレインコートを着用しました。
共担のため共担のため・・
と念じながら我慢も必要です。
さしづめマグロの一本釣りのために、
エサとなるアジを釣りに行った感じですね。
このあと実際、名取さんは
このアジ=戸建を共担に入れて
マグロ銀行を釣り上げたので、
さすがという感じでした。
(出典:NHK)
あ、ちなみに左の赤いおじさんは
名取さんではありません。
あくまでイメージです、イメージ。
名取先輩は、この下の写真の
左のカネモな感じの方です。↓
まあ、ビンボーな僕のほうは、
のんびり0円戸建を再生しつつ、
秋ぐらいにでも共同担保に入れて、
マグロの稚魚信金あたりから
融資を引っ張れたらそれでいいかな・・
と謙虚に考えております。
結論:
ボロ戸建を格安ゲットして
共同担保に差し入れるのは有効!
ということで、
このアジを釣ってエサにする、
マグロの一本釣り手法を、
今週2つのセミナーでお伝えします。
① アジの釣り方(0円戸建セミナー)
② マグロの釣り方(銀行融資セミナー)
ひとつずつ説明しますね。
① 0円戸建セミナー(アジ)
戸建ゼロ円ゲット投資法の開発者
カネコツトムさんをお迎えして、
戸建を0円または格安でゲットする
驚きの手法をレクチャーします。
7/7(水) 19:00~
7/10(土)6:30~
0円戸建セミナーの申し込みは↓
https://zeroget.net/
② 銀行融資セミナー(マグロ)
こちらは楽待コラムニストの
名取幸二さんとコラボで実現した
融資の引き方をお伝えするセミナー。
7/8(木)19:00~ 満席御礼
7/9(金)19:00~
7/10(土)19:00~
銀行融資セミナーの申し込みは↓
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/22250
上記、2種類とも人気セミナーのため
早期に締め切りになることがあります。
気になる人は早めに申し込みましょう。
では^^